宙に浮く感覚!ニーモのスターゲイズリクライナーに座ってみた

この記事は約4分で読めます。

2017年10月19日に発売したばかりで、最新のリクライニングチェアとして注目を集めている、ニーモ(NEMO)のスターゲイズリクライナー(STARGAZE RECLINER)に座ってみました。

ニーモと言えば、登山系のテント等が多い印象のあるメーカーです。

そんなニーモから、登山ではなく平地でのキャンプシーンを対象とした注目のギアが登場しました。

スターゲイズリクライナー

画像出典 : NEMO

スターゲイズリクライナーは、その名の通り、天体観測ができるような角度まで倒れます。

まるで宙に浮いているような感覚でリラックスできるチェアで、今注目の商品です。

スポンサーリンク

2017年秋キャンプの最新注目ギア!

スターゲイズリクライナーはイワタニプリムスの関連会社である、ニーモから発売されています。

ニーモのテントを見ると、「この人登山もするのかな?」と思うメーカーです。

2017年秋キャンプの注目ギアとして、展示している店舗も多いようです。

  • 使用時:約W94×D68×H88cm
  • 収納時:約W60×D15×H17cm
  • 本体重量:約2.6kg
  • 耐荷重:135kg
  • シート素材:ナイロンメッシュ
  • 座面高さ:約40cm

収納時はかなりコンパクトになります。

スターゲイズリクライナーの収納時

普通のチェアのように縦に長くならないので、これなら持ち運びも楽です。

しかし、縦にならないとは言っても、収納サイズはそこそこ大きいので、キャンプツーリングで持って行くのは少し厳しそうです。

星を見る時もそうですが、タープの中でくつろぐ時等にも活躍しそうですね。

ハンモックのようなリラックス感

スターゲイズリクライナーの特徴は、体を後ろに倒すだけで勝手にリラックスポジションまで動いてくれる、その名も「オートリクライニング機能」です。

まるでマッサージ機のような名前の機能ですね。

体が背中の方に倒れる力を利用して、態勢をリラックスできるところまで整えてくれます。

スターゲイズリクライナーを広げた様子

実際に座ってみると、確かに丁度いい角度まで倒れてくれます!

これはくつろぐのにいいですね。

ただ、首を支えるものがないので、これで星を見続けるのは首が疲れる気がします。

実際に持っているわけではないので、私の使い方が悪い可能性もありますが、個人的にはコットに寝転がった方が楽だと思います。

しかし、このコンパクトさでこのリクライニング性能は非常に魅力的です。

また、カバンに入る大きさなので、キャンプ以外のアウトドアシーンでも活躍してくれると思います。

スポンサーリンク

チェアとしての使用は難しいので、お金との相談

ニーモのスターゲイズリクライナーは、キャンプにくつろぎを求める人にとって魅力たっぷりの最新ギアですが、ネックになるのは価格です。

スターゲイズリクライナーはそのリクライニング性能を活かしてくつろぐことを目的としています。

そのため、食事や何か作業をするようなチェアとしてはあまり向いていません。

このチェアで食事をしようとすると、ふらふらと動いてしまってうまく食べられないと思います。

 

その代わり、読書や音楽鑑賞、天体観測など、キャンプの中でも更にリラックスするような時に大活躍します。

つまり、「あったらいいな」ではありますが、「ないと不便」というレベルのものではありません。

スターゲイズリクライナーは2万円前後するため、決して安いギアではありません。

読書の時間、音楽鑑賞の時間、そう言った時間に、自分自身がどれだけ重きを置くかで判断すると良いかもしれません。

もちろん、キャンプにどれだけお金をかけるかも人それぞれですので、自分のスタイルに照らして検討すれば良いと思います。

まとめ、感想。キャンプでリラックスしたい方におすすめ!

2017年最新ギア、ニーモ(NEMO)のスターゲイズリクライナーに座ってみました。

勝手に最もリラックスできる態勢になってくれるオートリクライニング機能を搭載しており、キャンプでのくつろぎを重視したギアです。

値段が高めなのが悩みどころですが、リラックスの時間をどれだけ重視するかは人それぞれなので、自分のスタイルに合わせて購入を検討してみてはいかがでしょうか。

なお、私はワイルドワン入間店に展示されているものに腰かけてみました。

お近くの方は試しに行ってみるのも良いと思います。

2017年秋キャンプの注目ギアなので、他のアウトドアショップでも展示してあるかもしれません。

 

(追記)

2018年になってもまだまだ人気のようで、アウトドアショップでは大きいスペースを確保されていますね。

しかし、実際にキャンプ場ではなかなか見ないギアなので、売れ行きの程はいかがなのでしょう。

とは言え、人と被らないというのはキャンパーとしては嬉しいことなので、その点は寧ろメリットかもしれません。

個人的にはこのリラックス性は購入の価値があると思いますので、興味のある方は検討してみてはいかがでしょうか。

// adsense遅延