群馬県沼田市ICからほど近い、星降る森のキャンプ場に行ってきました。
アクセスが良いので、東京近郊に住むキャンパーの皆様にとっては行きやすいキャンプ場だと思います。
一泊二日で満喫してきたので、感想と良い点、悪い点を挙げていきます。
基本情報
星降る森のキャンプ場の基本情報は次のとおりです。
区画サイトではありますが、線引きが曖昧なので、譲り合いが必要です。
区画自体はそこそこ広いので、サイトが狭いという感想はありませんでした。
なお、後述しますがチェックイン時間は非常にシビアです。
- 場所 : 群馬県沼田市上発知町2543
- サイト : オートサイト
- 料金 : 4,100円(電源なし直火NG)〜5,600円(AC電源付き直火OK)
- チェックイン 13:00〜17:00
- チェックアウト 11:00
- ゴミ : 有料で処理
- 花火 : 手持OK、打ち上げNG
- その他 : バンガローやコテージのレンタルも有り
※基本情報は予告なく変更される場合がありますので、必ず公式サイトで確認してから行ってください。
星降る森のキャンプ場の良い点
星降る森のキャンプ場は星を見ることができるよう、空が開けているのが特徴です。
そのおかげかとても広く感じることができる、気持ちがいいキャンプ場です。
都会で暮らす人は広い空を見られる機会が少ないので、この点は嬉しいですね。
また、一つ一つのサイトも広いので、ゆったりと使えます。
周りが森で囲われているので、当たり見渡す限りの山!山!そして切り開けた空!という長めになっています。
景観に非常に力が入っており、都会からほど近いながらも大自然を味わうことができる作りになっています。
大自然に囲まれた中で、広い空を見上げて一息。
都会の喧騒を忘れることができます。
あまり遠くまで行く時間がなくても、沼田ICを降りてすぐ大自然を味わうことができる良いキャンプ場です。
なお、人気のキャンプ場でもあるので、ハイシーズンはとても混雑しますので、喧騒を忘れて・・・というわけにはいかないかもしれません。
スポンサーリンク星降る森のキャンプ場の悪い点
空が切り開けていて、星を眺めるには最適なのですが、正直、「星が降る」と言えるほど星は見えません。
理由は二つあり、一つは都市部からそれほど離れていないためです。
この点とアクセスの良さはトレードオフの関係にありますので、仕方ありません。
また、もう一つは人気のキャンプ場であることです。
人気であるということはそれだけ人が多く、ランタンの灯りも多くなります。
トップシーズンにはランタンの灯りで星が邪魔されてしまいます。
もちろん、都会と比べればとても星は綺麗なのですが、過度に期待し過ぎて、星をメインの目的にしてしまうと物足りなさを感じるでしょう。
また、もう一つは、チェックイン時間が厳しいことです。
ルールなのでこちらも仕方ないですが、多少の前後は融通を利かせてくれるキャンプ場が多い中、「相対的に」は少し残念に感じてしまう点でもあります。
チェックインの時間にならないと受付が開かないので、早めに着いても駐車場で待つしかありません。
※受付が開くのを待つ人々
受付は外にあるので、少し暑いですが外には行列ができてしまいます。
受付だけはとりあえず済ませられれば、後は車で待機することも出来ますので、外で並ぶのは避けられるのですが、現状は並ぶしかありません。
チェックイン時間になってから受付が始まりますので、並んでおかないとキャンプ場入りがどんどん遅くなってしまいます。
外で並ぶのはお父さんの役目ですが、改善の余地はあると感じました。
まとめ。都心からアクセス良好で気持ち良いキャンプ場!
星降る森のキャンプ場は、東京からアクセスも良く、都会の喧騒を忘れられる良いキャンプ場です。
ただし、星を見ることだけを目的にしてしまうと、少し満足できない部分があります。
キャンプ場としての景観はとても良いので、「星を見に行くんだ!」と意気込まず、気軽にキャンプを楽しみに行くことをおすすめします。
キャンプ場の中は開放感に溢れていますので、純粋にキャンプをする目的であれば総合的に良いキャンプ場と言えるでしょう。
東京からアクセスもよく、特に値段も高いわけではないので行って損はないキャンプ場です。
人が少ない時期であれば受付も並ばないので、また別の時期に行ってみようと思います。