焚き火台に設置!100円均一のDAISOでトング・火バサミ掛けを買ってみた

この記事は約6分で読めます。

最近の100円均一は、全てのキャンプ道具が揃うのではないかと思うくらい、充実しています。

本来であれば1,000円を超えるようなギアも、最近では100円均一で簡単に入手可能です。

 

また、更に最近では100円均一にしかないようなギアも増えてきており、その存在感を増しています。

今回私が購入したのは、焚き火台に取り付けるトング・火バサミハンガーです。

 

もしかしたら他のメーカーから出ているかもしれませんが、私は初めて見たので面白いと思いました。

スポンサーリンク

焚き火の時にトング等の置き場に困ることがある

焚き火の炎

私は焚き火台の中に、炭を掴むためのトング・火バサミが入っています。

厳密に言えば肉用のトングと炭用の火バサミだったのですが、いつの間にかどちらも炭用になってしまいました。笑

火バサミを使うことで燃え盛る炭の位置を微調整できるため、使用頻度は高めでした。

 

また、火バサミを使えば手を汚さずに炭をくべられるので、その点についてもあると助かります。

しかしながら、火バサミを使わないときは地面に直接置いているので、見栄えも良くないですし、定位置がなく見失うことが多々ありました。

漠然と「どうにかしたい」と思っていたものの、そこまで強いニーズではないため、今まではそのまま使用していました。

 

トング等の各種ツールを吊るす焚き火ハンガーもギアとしてはありますが、値段が高く、それなりに場所を取るので購入には至りませんでした。

100円だから買ってみる、ということができる

100円ショップのイラスト

最近では、100円均一のダイソー(DAISO)に買い物に行くと、必ずキャンプ・アウトドア用品コーナーを見るようになりました。

ショッピングモールに行くとスポーツショップに寄り、キャンプ用品を見るのが習慣でしたが、それと同様に、100円均一でもキャンプ用品をチェックするようになりました。

100円均一のキャンプ道具は馬鹿にできないほど進化している、というのが理由の一つです。

 

100均のキャンプ道具の良いところは、100円だから試しに買ってみる、ということができることです。

火バサミを置く台もそうですが、100円だから試しに使ってみて、使い勝手が悪ければ無理に使わなくても良い、という気持ちもあります。

あまり高価なキャンプギアだと、失敗を恐れてレビューやブログを調べますが、100円であればとりあえず買ってみることも多いです。

 

キャンプには「道具を使う楽しみ」があると思っていますが、それを手軽に実践できるのが、100円均一ならではの楽しみだと思います。

スポンサーリンク

トングや火バサミを置けるのは便利

トング・火バサミ掛けは単純な構造で、100円と言われてもおかしくはないギアです。

しかしそのアイデアは面白く、使ってみると大変便利でした。

100均で買ったトング掛け

▲単純な構造だが、焚き火を捗らせてくれるアイデア商品。

 

構造は引っかけられるように曲がっており、想定としては網に引っかけて使うようになっています。

実際のところ、網だけでなく様々な場所に引っかけられるので、焚き火台の仕様に合わせて臨機応変に使うことができます。

100円均一のトング・火バサミハンガー

▲焚き火台の周りにテーブルがあるため短く見えるが、トング等を2本掛けることが可能。

 

焚き火台の横に設置し、トングやスキレットを吊るすための専用ギアもありますが、値段は数万円します。

このトング・火バサミ掛けは、100円で少し焚き火を便利にしたい、というニーズに応えられる商品だと思います。

耐熱グローブ等も置ける

トング・火バサミ掛けはただの細い金属で作られているので、耐久性はあまり高くないと思われます。

そのため、ダッチオーブンやスキレットをはじめ、鍛造製品のような重いものは掛けることができません。

特に耐荷重が記載されているわけではありませんが、構造を触ってみる限り、厳しいと思います。

 

まぁ100円なので、壊れたら壊れたで仕方ない、と使ってみるのも良いかもしれません。

私のギアでは、トングや火バサミの他に、耐熱グローブや小型のランタン等を吊るすのが良いと思います。

キャンプグローブ ロング

参考記事 : 焚き火やダッチオーブンに!UNIFLAMEのキャンプグローブが最強

 

ランタンは下向きに照らせる小型のLEDランタンが良く、焚き火台の足元が少し明るくなるだけで、意外と焚き火が捗るものです。

ちなみに出力の低い小型のランタンであれば、それも100円均一で買うことができます

 

実はそれも100円均一で買ってみたのですが、これはあまり良いものではなかったので、レビューはしません。笑

暗すぎでした。

100円均一のLEDライト

▲単四電池2本で動く、100円均一のLEDライト。おすすめはしない。

スポンサーリンク

足に引っかけないように注意

なお、このトング・火バサミ掛けを使用する場合、足に引っかけないように注意が必要です。

 

焚き火台の端に取り付けるため、通常の焚き火台のサイズより一回り大きくなります。

しかもトング・火バサミ掛けは細いため、遠目だと分かりにくく、普段通り横を通ろうとすると激突する危険性があります。

DAISOのトング掛け

▲細いため、これが焚き火台から飛び出ていても気付かないことがある。

 

大けがするようなものではないですが、すねの高さにあるため、ぶつかると地味に痛い位置です。

すねは「弁慶の泣き所」とも言われるくらい人間の弱い場所ですので、トング・火バサミ掛けを設置した際は気を付けて歩くようにしましょう。

感想、まとめ。100円なら買ってみよう、という気になれる

100円均一のキャンプ道具の良いところは、道具を使う楽しさを何度も味わえることです。

 

キャンプの楽しみの一つに、自分の考えた工夫やアイデアでギアを選び、それを使う、ということがあると思います。

キャンプ道具は高価なものが多いため、頻繁に新しいギアを使うことはできませんが、100円であればそれが可能です。

 

キャンプ業界は需要と供給のバランスから高額な商品が多かったですが、市場の拡大から多くの企業が参入し、価格競争が起こっています。

大手のキャンプメーカーにとっては逆風ですが、市場原理であり、寡占化したものが崩れるのはユーザーや業界にとっては良い話です。

 

今回購入したトング・火バサミ掛けのように、ちょっと工夫がされている100円均一ギアは、これからも手に取っていきたいと思います。

// adsense遅延