腰が痛くならない!ロゴス(LOGOS)バックホールドチェア!

この記事は約6分で読めます。

個人的に、ロゴス(LOGOS)のチェアは好きなので、このブログでも結構ご紹介させていただいていますし、実際私も愛用しています。

リンク : ロースタイルにおすすめ!ロゴスのストライプあぐらチェアの感想

ロゴスのあぐらチェア(正面)

 

ロゴスのチェアは工夫が施されているにもかかわらず、値段が安いのが特徴です。

もちろん商品ラインナップにはシンプルなチェアもありますが、その他様々なコンセプトで作られたチェアがあります。

 

そんなチェアの一つ、バックホールドチェアをご紹介します。

スポンサーリンク

ロゴス(LOGOS)のバックホールドチェアの製品情報

ロゴスのバックホールドチェアは、「バック」を「ホールド」するチェアとして、快適に背中を支えてくれる構造になっています。

バックホールドチェア

 

スペックとしてはやや大きめのチェアで、人を選ばず使用することができると思います。

まずは簡単にスペックを書いていきます。

 

総重量(約)5.4kg
サイズ(約)80×63×101cm(座高46cm)
耐荷重目安(約)100kg
主素材[フレーム]スチール

[生地]ポリエステル(PVCコーティング)

付属品収納バッグ

 

チェアとしての高さは一般的なハイチェアのそれとほぼ同じです。

高さは一般的ですが、座面は少し大きめです。

当然大きい分嵩張りますが、快適性を求めたチェアですので、これくらいであれば許容範囲と言えるでしょう。

 

もう一つ、スペックで少し目立つのは、耐荷重が100kgもあるところです。

最近のチェアは耐荷重が高いものが多いので、他のチェアと比較して優秀かと言われると微妙なところです。

 

しかし100kgあれば、アウトドアチェアの機能としては十分と言えるのではないでしょうか。

メッシュの収納スペースが便利

バックホールドチェアの背もたれには、メッシュの収納スペースがついています。

この収納スペースは左右から手を入れることができるため、手軽に物を置いておくことができます。

バックホールドチェアの収納

画像出典 : LOGOS

 

その代わり、左右がない分、普通のポケットよりも落ちやすいので、チェアを移動させる際は注意が必要です。

キャンプのテーブルはそこまで大きくないため、物を置いてしまうとあっという間に埋まってしまいます。

 

そのため、こう言った収納スペースは地味に便利です。

腰の負担を軽減してくれる構造

バックホールドチェアの最大の特徴は、背もたれにあります。

「バック」を「ホールド」という名前にあるとおり、背もたれが丸みを帯びており、背中を支えてくれます

バックホールドチェアの背もたれ

実際に座ってみると分かりますが、この丸みがあるだけで座り心地は大きく変わります。

 

背中が丸みを帯びている分、後ろは空間が余るのですが、実はこの空間がメッシュポケットになっています

無駄のないこういった工夫は、さすがロゴスと言ったところでしょうか。

スポンサーリンク

比較的シンプルなカラー

バックホールドチェアは、カラーデザイン的には比較的シンプルなものが採用されています。

シンプルは地味だという意味ではなく、キャンプに合う良い色だという意味です。

バックホールドチェア①

画像出典 : LOGOS

 

カラフルなギアも明るさがあって良いですが、最近はこういう落ち着いたカラーの方が人気です。

どんなギアでも合わせやすいカラーなので、腰の座り心地を重視する場合は、自分のギアとの組み合わせをそこまで考える必要はないでしょう。

バックホールドチェアの注意点

実際にバックホールドチェアに座ってみて、気になった点をいくつか書いていきます。

ネット通販で買うと分かりにくいポイントでもあると思います。

 

私も結構、実物を見ずにネット通販で買うことが多いですが、やはりリスクはあります。

もし時間的に余裕があるなら、近くのアウトドアショップに行き、実物を見ることをおすすめします。

 

今はまだ新作商品なので、多くのアウトドアショップで展示してあるのではないでしょうか。

リクライニング機能はない

一つ目の注意点は、リクライニング機能はないことです。

バックホールドチェアのように座り心地を重視するチェアの場合、リクライニング機能がついているものも散見されます。

そういった先入観で買ってしまうと、見落としてしまう可能性があります。

 

先ほども少し触れましたが、こういったポイントも実物を見れば分かりますので、特にネットで買う場合の注意点になります。

実物を見た方が良いと言っても、近くにアウトドアショップがなかったり、仕事や家事で行く時間がなかったりすると思いますので、購入前にスペックをよく読むことが大切です。

ドリンクホルダーは別途設置を推奨

もう一つは、ドリンクホルダーがない点です。

ドリンクホルダーは幅を取るため嵩張りますし、また手すり部分に拘るギアには設置されていないことが多いです。

 

ドリンクホルダーはデザイン的にも少し悪くなるため、デザイン性を重視するギアにも付けられない場合があります。

同様に、バックホールドチェアにもドリンクホルダーはついていません

しかしドリンクホルダーは何だかんだで便利です。

 

私もドリンクホルダーがついていないcolemanのチェアを持っていますが、captain stagのサイドトレーを後付けで設置しています。

少し見た目は悪くなりますが、私の価値観としては使い勝手が良い方がいいです。

キャプテンスタッグのギアはテーブル付きですが、ドリンクだけのホルダーでも良いかもしれません。

リンク : BURTONからキャンプ道具が!?実際にギアを触ってみた感想

バートンのドリンクホルダーを取り付けた様子

スポンサーリンク

感想、まとめ。座り心地の良いチェア!

ロゴスのバックホールドチェアは、腰を支える背もたれに工夫がされているチェアです。

腰の痛みにお悩みの方はおすすめです。

まぁ、医療器具ではないので腰の痛みが取れるわけではないんですけどね。笑

それでも実際に座ってみた感想としては、結構気持ち良かったです。

 

勝手なイメージですが、ITベンチャーのチェアとかも、背もたれこんな感じなイメージがあります。

あと、パソコン作業が多く、自宅にパソコン用デスクがある方も、こういうチェアのイメージです。

 

要するに、背もたれが曲がっているだけで、腰への負担は結構変わってくるということだと思います。

// adsense遅延